結論から言うと、一般的にKindle本の文字数は15000~20000文字ぐらいが最適と言われています。
今回は、15000~20000文字が妥当な文字数という根拠を裏付けるために考察しました。
文字数について悩んでいる人のお役に立てれば幸いです。
↓動画で見るなら、こちらをご覧ください。
目次
商業出版は約10万文字
紙の書籍は、約10万文字が一般的です。
しかし、Kindle出版の場合、10万文字も書いてしまうとコストに合いません。
ブログであれば、1記事の目安は2000文字~3000文字ぐらいです。
50倍の時間をかけて原稿を書いたとしても、Kindleではなかなか読まれません。
なぜなら、電子書籍で文字数が多いと、読者に敬遠されてしまうからです。
しかも、ごく普通の一般人が書いたのであればなおさらでしょう。
なおかつ、自分自身も執筆中に挫折する可能性があります。
最低文字数は100文字
Kindleの最低文字数は100文字だと言われています。
仮に100文字でKindle本を出版するとしたら、文字数が少なすぎますよね?
ですから、あくまで最低限の文字数だと思ってください
ただし、写真集・絵本・ポエムなどであれば問題ありません。
なぜなら、画像を挿入するため文字数は関係ないからです。
ぼくのオンラインサロンメンバーやコンサル生も写真集や絵本を出版した方がいました。
10000文字以下だともの足りない
ぼくの実例になりますが、7000文字で出版した本がありました。
友人にもダウンロードしてもらい、「サクッと読めるけどちょっと少ないね」というコメントがありました。
そのため、後から15000文字に改定したところ、ダウンロード数が伸びて、既読数も増えました。
ですから、読者の満足度を上げるためには、15000~20000文字ぐらいが最適な文字数だと考えられます。
まとめ
Kindle本の文字数を決める際、一般人が10万文字も書くとコストには合いません。
写真集や絵本なら画像を挿入するため、100文字でもオッケーですが一般的な文章だと、100文字では少なすぎますね。
読者にとって、15000~20000文字程度が最適な文章量だと言えます。
Kindle本は、読者のニーズに沿った文字数にしましょう!
それではまた!